COMMENT

  1. イラッとすると何度も頭に来たことがリフレインされてしまいます。そういうときは、自分との対話をするように
    しています。紙にばーっと殴り書き。あったまくる!なんで?だって○○○だなんて。でも、そういうつもりで言ったわけじゃないかもよ。妄想かもよ。いや絶対にあれは本心で言ったと思う。口が滑っで普段、思ったこと言ったんだよ、とか。
    浮かんだことを片っぱしから書いて、何度も繰り返し出てくる言葉を探して、自分の今の気持を整理する作業をします。
    ひとりカウンセリング。吐き出させて、聞いてあげるをすると、いらっがコントロールできるかなぁと思います。

  2. イラッとすると何度も頭に来たことがリフレインされてしまいます。そういうときは、自分との対話をするように
    しています。紙にばーっと殴り書き。あったまくる!なんで?だって○○○だなんて。でも、そういうつもりで言ったわけじゃないかもよ。妄想かもよ。いや絶対にあれは本心で言ったと思う。口が滑っで普段、思ったこと言ったんだよ、とか。
    浮かんだことを片っぱしから書いて、何度も繰り返し出てくる言葉を探して、自分の今の気持を整理する作業をします。
    ひとりカウンセリング。吐き出させて、聞いてあげるをすると、いらっがコントロールできるかなぁと思います。

  3. 「いらっ」っとした時の対処方法は、私はこれまで「沈黙」してきました。
    でも、この自分の気持ちを表現しないのは、あとあと自分を苦しめるし、相手にも私がどんな時にいらっとするのか伝わらないのでダメですよね。
    これからは、「沈黙」ではなく、いったん「間」を置き、冷静に相手がなぜ私がいらっとすることをしたのかまず考えてみる。そして感情的にならずに、言い方に気を付けて自分の感じたことや要望を伝えてみます。

  4. コントロールできるレベルの「いらっ」は、ユーモアを交えて出しちゃいます。
    コントロールできないレベルの「いらっ」は、静かにひとりでじっくり感情を味わいます。
    落ち着いたら、彼の立場や気持ちを考えられるようになるかな。

  5. コントロールが難しいくらいの「イラっ」は、
    そうなっている時にすごく顔か態度に出てました。
    それが出来ない場合は自分の中に溜め込んで、
    自分を追い詰めていってしまっていました。
    どちらにしろ良くない状況です。。。(苦笑)
    今は誰かに対して「イラっ」とした時は、
    まず一旦距離を置いて一人で感情の整理をしています。
    よっぽどの時はノートにあるがままの感情をそのまま書き殴ってます(笑)
    そして、間を置いて冷静になったら、
    なんでこんなイライラするのか、
    どうしたらいいのかを分析して納得するようにしています。
    もしくは、
    それでもおさまらなければ、
    一人でとことん好き勝手に好きな事をします。
    それで時が経てば落ち着くので、
    その後相手に伝えたい事があれば冷静に伝えます。
    一人頭を冷やすのが、
    今のところ私の一番の方法です!

    • 自分の方法をちゃんと持てていて、それがこれまでで一番の方法だと認識出来ていることが素晴らしいです。心の余裕にも繋がって逆にイラっもすくなくなるかもしれません。コントロール出来るイラっがあったとき、積極的にその場で相手に伝えられるように練習も出来たら、鬼に金棒ですかね(^^)

  6. 今まではイラッとしたら相手にキレまくってました。今はその場から離れて一人でもぉ!と大きな声を出してます。
    相手に聴こえてて怒ってるのばれてるとおもいます。
    でもそのあと、なんでイラッときたのかを考えてみています。
    でも相手に伝えるは難しく、伝え方を模索中です。

  7. “感情のコントロールが難しいくらい「いらっ」としたとき、あなたは自分の闇の顔「いらっ」をどう対処しますか。”

    基本的に相手の方が悪いと思っていて、自分は悪くないから相手の問題ねと客観視してます。本当に頭にきたときはシャッターが降りて感情も出なくなるので、何言われても知らぬ存ぜずで離れます。

    小さなイラっの方がグチる気がします。職場の同僚には立場上もグチは良くないなと思ってはいますがつい…。
    深呼吸して自分の立場を考え、本当に言うことがベストなのかを一旦考えるようにしています。

POST COMMENT

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA